本文へスキップ
Ienogu
*栃ノ木伝承プロジェクト*
福井県南越前町の栃ノ木峠のシンボルとして親しまれた推定樹齢500年以上のトチノキがありました。
福井県の指定天然記念物でしたが、枯死し伐採を余儀なくされます。
『この歴史ある貴重な材を余すところなく使いたい。残していきたい。』という思いから、建材などには使えない、製材しても使い道がないと言われた部分を譲り受け、インテリア製品の製作にとりかかりました。
乾燥・製材を繰り返しひとつひとつ心を込めて手作りしています。
500年もの歴史が刻まれたトチノキの樹皮や木材が、姿かたちをかえ生まれ変わります!
<トチノキのテーブル>
<トチノキと折り紙のメモスタンド・ペーパーウエイト>
製作事例トップへ戻る
ナビゲーション
トップページ
top
製作事例
製作事例
販売商品
商品紹介
お問い合わせ
お問い合わせ
特定商取引法に関する記述
特定商取引法